
※発表者/テーマ及び日程については、予告なく変更する場合があります。
※本発表会は事前登録制ではございません。聴講ご希望の方は当日会場にお越し下さい(聴講無料)。
会場:東4ホール入口すぐ
7月12日水
番号 | 発表時間 | 研究室 | 発表者 | 発表タイトル |
---|---|---|---|---|
1 | 13:00~13:15 | 一般社団法人 日本塑性加工学会 |
事務局長 吉武 明英 氏 |
日本塑性加工学会の紹介 |
2 | 13:20~13:35 | 芝浦工業大学 デザイン工学部 表面機能デザイン研究室 |
教授 相澤 龍彦 氏 |
ステンレス鋼の超撥水化技術とその金型・製品への展開 |
3 | 13:40~13:55 | 宇都宮大学 材料加工研究室 | 准教授 白寄 篤 氏 |
部品の軽量化に向けた基礎研究 |
4 | 15:40~15:55 | 慶應義塾大学 大家研究室 | 専任講師 大家 哲朗 氏 |
高精度な成形シミュレーションへの取り組み |
7月13日木
番号 | 発表時間 | 研究室 | 発表者 | 発表タイトル |
---|---|---|---|---|
5 | 10:00~10:15 | 埼玉大学 内海研究室 |
准教授 内海 能亜 氏 |
形材の曲げ加工と技術分野の教材 |
6 | 10:20~10:35 | 静岡大学 田中・早川・吉田研究室 |
教授 田中 繁一 氏 |
静岡大学工学部機械工学科塑性加工研究室の紹介 |
7 | 10:40~11:00 | 横浜国立大学 前野研究室 | 准教授 前野 智美 氏 |
サーボプレスによる振動モーションの応用 |
8 | 13:20~13:35 | 首都大学東京 先端材料加工学研究室・微細加工研究所 |
助教 清水 徹英 氏 |
先端材料加工学研究室の紹介 -高エネルギー密度援用加工と高機能金型の開発- |
9 | 13:40~13:55 | 長野工業高等専門学校 宮崎研究室 |
准教授 宮崎 忠 氏 |
衝撃現象を利用した塑性加工 |
10 | 15:20~15:35 | 成蹊大学 理工学部 システムデザイン学科 材料力学研究室 |
成蹊大学 理工学部 4年 深田 佳帆里 氏 (教授:酒井 孝 氏) |
成蹊大学 理工学部 システムデザイン学科 材料力学研究室における取り組み |
11 | 15:40~15:55 | 東海大学 吉田研究室 |
修士2年 髙宮 伸太郎 氏 修士2年 竹浦 玄 氏 |
東海大学 吉田研究室 研究紹介 |
7月14日金
番号 | 発表時間 | 研究室 | 発表者 | 発表タイトル |
---|---|---|---|---|
12 | 10:00~10:15 | 東京工業大学 吉野研究室 |
教授 吉野 雅彦 氏 |
微細塑性加工による材料機能開発 |
13 | 13:00~13:15 | 東京都立産業技術高等専門学校 長谷川研究室 |
准教授 長谷川 収 氏 |
都立産技高専長谷川研究室の紹介 |
14 | 13:20~13:35 | 東京農工大学 桑原研究室 | 教授 桑原 利彦 氏 |
板材の材料モデルの高度化に資する材料試験法の開発 |
15 | 13:40~13:55 | 日本工業大学 機械工学科 精密加工研究室 |
教授 神 雅彦 氏 |
超音波振動を応用した塑性加工法に関する研究 |
16 | 15:20~15:35 | 日本大学 星野研究室 | 教授 星野 倫彦 氏 |
押出し加工における流動解析 |
17 | 15:40~15:55 | 早稲田大学 鈴木研究室 | 鈴木進補研究室 博士後期課程2年 日本学術振興会特別研究員DC1 権藤 詩織 氏 |
髪の毛より細く鉄の25倍も強いピアノ線の開発 |
18 | 16:00~16:15 | 東京電機大学 塑性加工研究室(柳田研) |
教授 柳田 明 氏 |
塑性加工を用いた素材の高機能化と塑性現象の応用 |
19 | 16:20~16:35 | 豊橋技術科学大学 極限成形システム研究室 |
准教授 安部 洋平 氏 |
豊橋技術科学大学極限成形システム研究室の紹介 |
7月15日土
番号 | 発表時間 | 研究室 | 発表者 | 発表タイトル |
---|---|---|---|---|
20 | 11:00~11:15 | 国士舘大学 大橋研究室 | 教授 大橋 隆弘 氏 |
摩擦攪拌成形の紹介 |
21 | 11:20~11:35 | 神奈川大学 材料加工研究室 | 教授 笹田 昌弘 氏 |
画像処理を利用したせん断加工における材料流動の観察 |
22 | 11:40~11:55 | 東京大学 生産技術研究所 古島研究室 |
准教授 古島 剛 氏 |
金型を用いない革新的ダイレスフォーミングに関する研究 |
23 | 12:00~12:15 | 芝浦工業大学 生産加工プロセス研究室 |
教授 青木 孝史朗 氏 |
大ひずみ加工による材料創製と二次加工性 |